(4人分)
かぶ4個 (4等分~6等分に切る)
鶏肉 200g(小間切れ)
玉葱 中1個(スライス)
しめじ(石附をとり小房に分ける)
サラダ油 大さじ4
小麦粉 大さじ4
牛乳 1リットル
肥前佐嘉角屋【だし醤油】大さじ2
食塩 少々
粗びきこしょう 少々
かぶの葉 少々(2㎝に切りポリ袋に入れてレンジで30秒加熱する)
(パン1個分)
お好みのパン(写真はパンプキンロールパン)1個
鶏もも肉 100g(半分に切る)
肥前佐嘉角屋【野菜だれ】小さじ1
サラダ油 適量
肥前佐嘉角屋【ごま醬油】大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
レタスなどお好みの野菜
(2~3人分)
鶏ひき肉 200g (おろし生姜と一緒にこねる)
おろし生姜 小さじ2
春菊 1束(葉の部分使用)
春雨 15g(熱湯をかけて食べやすい長さに切る)
白菜 3枚(軸は一口大そぎ切り、葉はザク切り)
肥前佐嘉角屋【だし醤油】40~50㏄
水600㏄
お好みでごま油
(2~3人分)
鶏もも肉 1枚(一口大に切る)
肥前佐嘉角屋【野菜だれ】大さじ1
小麦粉 適量
サラダ油 適量
しめじ 1パック(石づきを切ってほぐす)
玉ねぎ 1個(スライス)
トマトホール缶、またはトマトカット缶 1缶
肥前佐嘉角屋【ごま醤油】1/4カップ
にんにく 1かけ(スライス)
食塩・こしょう 少々
パセリ 適量(あらみじん)
(4人分)
えび 20尾(殻をむいて背を包丁で開いて背わたをとる)
玉ねぎ 1/2個(薄切り)
溶き卵 5個分
あげ玉(天かす) 60g
肥前佐嘉角屋【だし醤油】60㏄
水 600㏄~
三つ葉 適量
(4人分)
合挽肉 200g
えのきたけ 1パック(根を落として1/2に切る)
エリンギ 3本(食べやすい大きさに切る)
しめじ 1パック(根を落として小房に分ける)
ごま油 大さじ1
食塩 ひとつまみ
◆すりごま 大さじ3
◆肥前佐嘉角屋【米味噌】大さじ3
◆肥前佐嘉角屋【だし醤油】大さじ1
◆豆板醤 小さじ3
◆にんにく チューブ2㎝
牛乳または豆乳・水 各350ml(合わせて700ml)
(作りやすい分量)
海老 250g (殻と背ワタを除きく)
しめじ 1/2パック (石づきを取り小房に分ける)
エリンギ 2本 (食べやすい大きさに切る)
◆にんにく薄切り 3枚程度
◆オリーブオイル大さじ4
◆肥前佐嘉角屋【野菜だれ】大さじ3
ドライパセリ お好み量
(4人分)
豚肩ロース 400g(一口大に切る)
じゃが芋2個 (皮つき乱切り600wレンジ3分加熱しておく)
生しいたけ8枚(1/4等分に切る)
◆オリーブオイル 大さじ2
◆粒マスタード大さじ3
◆野菜だれ大さじ2
グリンリーフ
紫キャベツ酢漬けなど
そうめん2束 (袋表示どおり茹で水洗いして水気を切る)
あさり 200g (海水程度の塩水につけて塩抜きしておく)
かいわれ 1束 (根元を少し切り落とす)
肥前佐嘉角屋【だし醤油】大さじ2
水 400㏄
(4~5人分)
鶏もも肉 3枚 (食べやすい大きさに切り)
肥前佐嘉角屋【野菜だれ】 大さじ2
※鶏もも肉に【野菜だれ】をかけ揉みこむ
・
レモン 1個 (輪切り)
生クリーム 100ml
にんにく 2かけ分みじん切り
粒マスタード 大さじ3
水切りヨーグルト 50g(作り方は下記↓)
クレソン 適量